ビデオカメラを使ってWeb会議システム「Zoom」に参加するのに必要な機材

遠隔講義を行うにあたり「パソコンのモニタ上部にあるWebカメラでは映る範囲が狭くて使えない」という話も聞きます。

その場合別途カメラを用意する必要がありますが、主に

・USB接続タイプ(Webカメラと呼ばれている物)

・HDMI接続カメラ(一般のビデオカメラなど)

と2種類あります。

USB接続タイプであればそのままパソコンに接続すれば使えるようになりますが、HDMI接続の場合別途ビデオキャプチャーユニットが必要になります。

「あれ? 自分のノートパソコンにはHDMI接続端子があるよ」と思われるかもしれませんが、ノートパソコンに備わっているHDMI端子はパソコンの映像を外部に出力するためのものです。そのため外部の映像を入力する機能はありません。

そのためビデオカメラなど外部映像をノートパソコンに取り込むにはUSB接続に映像を変換してくれるビデオキャプチャーユニットが必要になるわけです。

ビデオキャプチャーユニットは色々なメーカーが出されていますが、弊社にてZoom使用として検証したのが下記の2機種になります。

・アイオーデータ製 GV-HUVC

https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-huvc/index.htm

・プリンストン製 UP-GHDAV2

https://www.princeton.co.jp/product/upghdav2.html

いずれも電源いらずで、ビデオカメラと機器をHDMIケーブルで接続しあとは機器とパソコンをUSBケーブルで接続するだけ。

※上記写真はプリンストン製 UP-GHDAV2を使用

※Zoom上で問題なくビデオカメラ映像が映っています

ビデオカメラであれば映したい映像に合わせて、カメラの移動やズームイン・ズームアウトなどが簡単ですので、上記機器と合わせていかがでしょうか。